院長ブログ

台風による休診について[訂正]

 

先ほど、首都圏JRの運休についての情報がでました。

午前9時より運行を取りやめるそうです。

それに伴い、明日10月12日 土曜日は終日「休診」とさせていただきます。

[10/11 午前11:50現在]

 

10月13日 日曜日は通常通り診療させていただく予定ですが、ご来院の前にお電話でご確認をお願い致します。

 

尚、本日のお食事の注文なども、台風の影響で大幅に遅れるとの連絡も入っております。

 

今後の台風情報によっては、変更の可能性がございます。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。

 

院長

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:お知らせ

台風19号が近づいております((+_+))

 

今回の台風19号はかなり強い状態で千葉県に上陸しそうです。

今日中に緊急事態に備えて、飲料水や食料や電池、ペットのお食事や薬などの用意をしましょうね!(^^)!

わんちゃん・ねこちゃんは、音や振動に敏感です。

窓際に寝る場所がある場合は、少し窓から離してあげるなどのケアもお願い致します(^O^)

 

尚、北小金いぬねこ病院は、[明日12日土曜日と13日日曜日の診療時間を変更する可能性があります]

 

今のところ、[12日土曜日は午前中のみの診療とさせていただく予定です(10/11

 午前11時現在)]

 

来院される前にお電話でご確認をお願い致します。

 

台風の状況によって変更があります。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

 

院長

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:お知らせ

秋の花粉のお話(^O^)

 

すっかり秋めいて、朝晩はひんやりしますね

ムシムシした夏に、皮膚炎に悩まされてきたわんちゃん・ねこちゃんもようやく落ち着いてきた感じがしますね(*^▽^*)

・・・ところが・・・(^-^;

これからの時期に皮膚炎や咳やくしゃみが始まる子たちもいるんです!!

 

秋の花粉として、主なものは、

「ブタクサ・アキノキリンソウ・ヨモギ・ススキなどのイネ科の植物」

です。

花粉のサイズが小さいので気管支にまで入ってしまい、咳の症状がでるようです。

 

また、この時期に花粉症のわんちゃんが果物を食べることで,「交差反応」という花粉症と同じような症状が出ます。

メロン、スイカ、キウイ、トマト、リンゴ、桃、などなど他にもありますよ。

わんちゃんが口回りを痒がる場合は果物のせいかもしれません。

 

人間の方でも同じ花粉によるアレルギー症状がでます。

 

花粉以外にも、夏場に繁殖したダニが死骸となって布団や毛布でたくさんたまり、秋になってダニアレルギーが呼吸器に症状を出す場合もあるようです。

わんちゃん・ねこちゃんにも当てはまりますので、人用のサイトですが→こちらもご覧ください。

 

当院ではアレルギーの原因を調べる血液検査も可能です。

アレルギーの原因がどの時期に増えるのかがわかると、予防することができます!(^^)!

検査の内容や予防の仕方など、せひご相談くださいね🎵

 

 

 

うちのお転婆にいちゃんもハロウインの準備を始めましたよ(#^^#)

魔女っぽい衣装がよく似合う🎵

 

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:ブログ

10月、11月の休診日について

 

10月の休診日は、毎週木曜日と、祝日の14日(月)、22日(火)となります。

 

11月の休診日は、毎週木曜日と、祝日の3日(日)、23日(土)です。

また、11月4日(月)は午前中のみの診療(10:00~13:00)

   11月16日(土)は、午後のみの診療(16:00~19:00)とさせていただきます。

 

ご迷惑をおかけいたしますが、お間違えの無いようお願い致します(*^▽^*)

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:お知らせ

柏の葉公園 オータムフェスタ🎵

 

風が涼しくなってきました。

お散歩やお出かけがより楽しくなりますね(*^-^*)

 

10月19日、20日に、「柏の葉公園」で、オータムフェスタがありますよ

 

たくさんの催し物があって、楽しそうですね🎵

おやじダンサーズ・・・(*^▽^*)

出店も気になります!!

 

地域の獣医師会所属の獣医師が担当する、健康相談会もありますよ(^O^)

 

お気軽にご相談下さいね🎵

 

明日から、10月です。

「わん・にゃんドック」のご予約は、12月始めまでの土曜日がほとんど埋まってきております

わんちゃん・ねこちゃんは、1年で人間でいう6~7歳お歳を取っていきます。

年に一度の健康診断で、健康状態の変化を把握してあげましょう!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:ブログ

動物愛護週間🐶🐱

 

9月20日~26日は「動物愛護週間」です

「動物愛護週間」とは、

【ひろく国民の間に命あるものである動物の愛護と適正な飼養についての関心と理解を深めるようにするため、動物愛護週間を設ける。】

 

というもので、全国で色々なイベントなどがあります。こちらをクリック

 

このポスターの、ワンちゃんを見るお母さんの優しいまなざしと、お母さんの肩に安心して体を委ねているワンちゃんの穏やかな表情が素敵ですよね(*^-^*)

まさに相思相愛ですね🎵

皆さんも、大事な「小さな家族」のためはもちろん、周りの命ある動物への愛護や適正な飼養について考えてみませんか(#^^#)

 

 

松戸市では、上記のような犬のしつけ教室も行っていますよ。

災害時に、ペット同伴避難が当たり前の時代です。

避難場所で、ワンちゃんを飼っている方も飼っていない方も、安心して過ごせるために必要なしつけを学びましょう!!

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:ブログ

消費税変更のお知らせ_(._.)_

 

2019年10月1日火曜日より、消費税が10%に増税されます。

当院でも、診察、検査、お薬、療法食、ノミ・ダニ予防薬など全て10%の消費税となります。

 

9月末までのご注文、お支払いの物につきましては8%のままですが、駆け込み購入が予想されますのでメーカー欠品の場合は増税後の購入になる場合もございます。

 

お薬、療法食の残量をお確かめの上、お早めにご注文、ご購入をお願い致します。

 

北小金いぬねこ病院

  院長

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:お知らせ

9月9日 月曜日の診療について

 

9月9日 台風による鉄道運行状況などにより、午前の診療を休診させていただきました。

 

ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。

 

午後の診療は16:00~19:00まで通常通り行います。

 

台風一過で、気温が急上昇しております。わんちゃんのお散歩は控えめにしましょう!!

また、ご来院の際には、飛来物などにお気をつけになってお越しください。

 

北小金いぬねこ病院

院長

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:お知らせ

9月9日月曜日の診療について

 

現在台風15号が関東に近づいてをおります

明日の朝の状況で、午前の診療ができない可能性があります。

また、診療時間の変更があるかもしれません。

ご来院の際にはお電話でご確認をお願い致します

 

ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。

 

北小金いぬねこ病院

  院長

 

℡ 047-343-1128

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:お知らせ

朝顔が満開です(^-^;

 

暑さが和らいできたからでしょうか🎵

病院前の朝顔が急激に咲き乱れております!(^^)!


 

お隣のラティスにまで広がってきましたよ(^O^)

この朝顔は、昨年咲いた朝顔から採れた種を「2個だけ」蒔いたものです。

今年もたくさん種が収穫できそうですね(*^▽^*)

 

ご希望の方に種をお分けしますよ🎵

 

さて、「わん・にゃんドック」、今年もご好評いただいております。

 

土曜日の予約は早期に埋まってしまいます(^-^;

早めのご予約をお願い致します(*^-^*)

 

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:ブログ

アクセス

〒270-0014
千葉県松戸市小金17-10イリーデ1F

コモディイイダ北小金店横に駐車場完備しております。
駐車場は奥の1番と2番になります。
満車の場合は、近隣のパーキングをご利用ください。

Copyright 2017 北小金の犬猫専門の動物病院
【 北小金いぬねこ病院 】 All Rights Reserved.