カテゴリ: ブログ

新年度が始まりました!(^^)!

 

3月、4月は、出会いと別れの季節ですね。

当院でも、2年間近く働いてくれた看護助手さんが、卒業・就職で旅立っていきました(T_T)

極めたい分野を習得したら戻ってきます!!と力強く言ってくれましたよ!(^^)!

楽しみですね🎵

 

そして、フレッシュな新人看護師さんが1人入社しました(*^-^*)

これから若いパワーでバリバリ頑張ってくれるでしょう。

まだまだ不慣れなので、患者様にはご迷惑をかけることもあるかもしれませんが、

どうぞよろしくお願いいたします!!

 

 

新生活が始まった皆様、おめでとうございます!!

 

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:ブログ

2022.2.22(=^・^=)

本日、スーパーニャンコの日です(*^^*)

 

“2”が6個で、『にゃん・にゃん・にゃん・にゃん・にゃん・にゃん』の日です。

 

猫好きの皆様、本日はいつもよりも2割増しで愛猫ちゃんを可愛がってあげましょう♪

 

うちの「にいちゃん」は、陽当たりの良い場所に置いてある爪とぎベッドで、お気に入りのニジマス蹴りぐるみを枕に朝から熟睡しておりました(*^-^*)

起こさないようにそっと出勤してきましたよ(^-^;

 

 

こんな姿に毎日癒されるんですよね~🎵

 

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:ブログ

猫ちゃんの発情シーズンが近づいてます

猫ちゃんの発情は、日照時間が長くなる2月頃から5月頃までです。

一日中鳴き続けて、飼い主様も猫ちゃん自身もかなり疲れてしまいます(^-^;

また、オス猫ちゃんは、攻撃的になったり、いろんなところにオシッコをかけるスプレー行動が出てきます(*_*)

ですので、その行動が出ないうちに去勢や避妊手術をしてあげるのがおススメです!(^^)!

メス猫ちゃんは、乳腺腫瘍や子宮蓄膿症の予防にもなります

生後6ヶ月くらいで乳歯の生え変わりや、体の成長具合が安定し始めますので、

去勢や避妊手術の時期をお迷いの方は、生後6カ月くらいを目安にご相談くださいね(*^-^*)

 

ワンちゃんの発情は、季節は関係ありません。

生後6ヶ月~8カ月くらいになると、発情する子が多くなります。

ワンちゃんもその辺りでの手術が可能ですが、発情出血中は手術ができません。

 

当院では、まず身体検査をさせていただき、体の成長具合を確認してから手術のご予約を承ります。

お電話で、手術のご相談や診察のご予約が可能です(*^-^*)

 

病院前に鬼がいます(*^-^*)

ワンちゃん・ねこちゃんの病を退治してくれるのでしょうかー?(^O^)

 

 

今年も番犬タロちゃんは、寒さに負けず頑張っています!!

 

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:ブログ

明けましておめでとうございます!(^^)!

2022年に入ったとたんに、大雪(*_*)

翌朝は早めに電車で出勤しました(^-^;

駅前の街路樹に雪が積もっていて綺麗!!

と思って写真を撮っているのは私ぐらい(^-^;でしたが。

その後、病院前の雪かきをして、来院される患者様やわんちゃんが滑らないようにお待ちしましたよ🎵

昼過ぎにはほとんどの雪が溶けてしまいちょっと残念(*^^*)

雪だるまを作り忘れていました・・・

 

今月はもう一度くらい降りそうなので、次回は雪だるまを作ってから雪かきをしようと思います!(^^)!

 

さて、2021年度「わん・にゃんドック」の結果まとめができました!!

今回もたくさんのわん・にゃんにドックを受けてもらいましたよ。

頻繁に来院しないネコちゃんも、このような機会に定期的に健康チェックができると安心ですね🎵

 

2022年度も、ドックの詳細が決まりましたらホームページや院内ボードにてお知らせしますね(*^-^*)

 

今年もよろしくお願い致します🎵

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:お知らせ, ブログ

今年もあと一ヶ月!(^^)!

12月です!!今年もあと1ヶ月

新型コロナウイルスは、「オミクロン株」なる新しい型が発生してるようですね(*_*)

猛威を揮わせないように、マスクにアルコール消毒にそして3密を避けて過ごしましょう!!

わんちゃん・ねこちゃんも体調を崩しやすい時期です。

膀胱炎、下痢、くしゃみ、鼻水など、早めに治療しましょうね(*^-^*)

 

街はそろそろクリスマス(*^^*)

北小金駅や新松戸駅前のイルミネーションは年々ゴージャスになっていますよ。もうすぐ点灯します。楽しみですね!(^^)!

そして病院にもサンタさんが今年も来てくれましたよ🎵

 

 

 

アズキサンタさん🎵ゆっくりしていってくださいね(*^^*)

 

「いや、ボク忙しいんで。」

アズキサンタさんは、お忙しいようで早めに帰られました(*^▽^*)

また来てくださいね~🎵

 

わんちゃん・ねこちゃん・ご家族様も、元気に楽しいクリスマスを迎えられますように🎵

 

 

ご機嫌斜めの、にいトナカイ・・・(^-^;

 

 

 

 

 

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:ブログ

Happy Halloween!!

もうすぐハロウイン(*^-^*)

今年は、パーティもトリックオアトリートも自粛ですが(T_T)

そろそろ、あの人が来るかもしれない・・・(*^▽^*)

 

来たー!!

ウオーリー・アズキちゃんです!(^^)!

お散歩大好きアズキちゃん🎵

今年も可愛い姿で遊びに来てくれました!!

楽しませてくれてありがとう!(^^)!気持ちがほっこりしましたよ🎵

 

ところで、急に寒くなりましたので、ここ最近体調を崩すワンちゃん・ネコちゃんが急増しています(^-^;

下痢や膀胱炎、皮膚の痒みなど。

高齢の子は特に悪化しやすいので、早めの治療をお勧めしますよ!!

 

・・・その後のアズキちゃん

実は定期健診。

いつものコースをしっかり頑張ってくれました!(^^)!

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:ブログ

10月臨時休診のお知らせ

 

10月8日(金曜日)は臨時休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、お間違えの無いようお願い致します。

 

さて、急に秋めいてきましたね(^-^;

温度差が激しい時期はヒトもワンちゃん・ネコちゃんも体調を崩しやすくなります。

下痢や嘔吐、頻尿、くしゃみや目ヤニ。

気になる症状がある場合はお気軽にご相談くださいね(*^-^*)

 

病院の朝顔が、ようやく満開になりました!!

じつは、春に蒔いた種が途中で枯れてしまい(T_T)

土に肥料を入れて、休ませてから、もう一度種を蒔きました(^-^;

良く晴れた日が続いたので、きれいに花を咲かせてくれましたよ🎵

ただ、急に涼しくなったのでいつまで、咲いてくれるのか心配ですが(^-^;

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:お知らせ, ブログ

マダニの感染に注意を!!

千葉県内で、マダニが媒介する人の病気「SFTS 重症熱性血小板減少症候群」(←こちらをクリック)が発生しています。死に至る病気です。

 

マダニは、吸血前は小さいクモみたいな虫ですがワンちゃんや、ネコちゃん、ヒトを吸血することで、パンパンに膨れ上がります。(←こちらもクリック)草むらやに潜んでいて、近くを通る動物にスッと飛びつきます。

 

 

ヒトが感染しないように、ワンちゃん・ネコちゃんがお外を安心してお散歩できるように、しっかり予防してあげましょうね(*^-^*)

当院では、首筋に垂らす滴下タイプのお薬と、美味しく食べるおやつタイプのお薬がございます。

お気軽にご相談ください。

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:ブログ

4周年を迎えました!(^^)!

北小金いぬねこ病院は、7月10日に4周年を迎えることができました(*^▽^*)

 

飼い主様や近隣の方の、ご理解、ご協力があってこその4周年です(*^-^*)

心より感謝申し上げます。

今後も、「小さな家族」のために最善なことは何なのかを第一に考え、スタッフそして飼い主様と力を合わせて診療をしていきたいと思います。

 

開院祝いに頂いた胡蝶蘭🎵

毎年花を咲かせてくれます(*^-^*)

 

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:お知らせ, ブログ

7月になりました!(^^)!

梅雨空続きで、お散歩好きなワンちゃんはつまらなそうですね(^-^;

カラっと晴れたお散歩日和に早くなってほしいものです🎵

最近、来院されるワンちゃん・ネコちゃんにノミの寄生が多く見られます。

ノミは、皮膚炎だけでなくお腹の中に条虫という寄生虫を媒介させますよ((+_+))

そして、人の皮膚も刺します。痒いです(^-^;

人を刺すといえば、「マダニに咬まれて起こる重症熱性血小板減少症候群SFTS」という人への感染症が、千葉県で初確認されたそうです。関東での確認は初だそうです(*_*)

ワンちゃん・ネコちゃんに寄生したマダニが人間に咬みつくこともよくありますよ(^-^;

草むらや、ドッグラン、キャンプ場などにワンちゃんをお連れになる場合は、必ず予防をしてから行きましょう!!

今シーズン、ワンちゃん、ネコちゃんにノミ・マダニ予防をまだされてない方は早めに始めましょう!!

 

<お知らせ>

8月1日より、外用薬を処方する際に「外用薬処方料」を頂くことになりました。

診察が無い場合でも、症状をお聞きして適切な治療薬を判断させていただいております。点眼薬、点耳薬、塗り薬を処方する際に加算させていただきます。

*内用薬の処方の際は、今までと変わりなく、処方料と調剤料(日数分)等を加算させて頂きます。

 

 

 

【北小金いぬねこ病院】 北小金駅3分 予約優先制の犬猫専門病院

日付:  カテゴリ:お知らせ, ブログ

アクセス

〒270-0014
千葉県松戸市小金17-10イリーデ1F

コモディイイダ北小金店横に駐車場完備しております。
駐車場は奥の1番と2番になります。
満車の場合は、近隣のパーキングをご利用ください。

Copyright 2017 北小金の犬猫専門の動物病院
【 北小金いぬねこ病院 】 All Rights Reserved.